Satoko Ishikawa
  • Subscribe
  • Twitter
  • Home
  • Categories
  • Archives
    • INFO
    • SCHEDULE
  • Search
  • LABEL SAKE:勝手に酒ラベル 8
  • DISPLAY:インテリア書(ご購入はINFOへ) 16
  • CLIENT WORKS 42
  • 名前の書 10
  • WORKSHOP等 10
  • 코인카지노 0
  • OTHER WORKS 63
  • 우리카지노 0
  • 카지노사이트 0
  • 카지노 0
  • 퍼스트카지노 0
  • 클럽골드카지노 0
  • 2019年4月
  • 2018年1月
  • 2017年12月
  • 2017年8月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2016年8月
  • 2016年6月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2016年2月
  • 2015年12月
  • 2015年11月
  • 2015年7月
  • 2015年6月
  • 2015年5月
  • 2015年4月
  • 2015年3月
  • 2015年2月
  • 2014年12月
  • 2014年11月
  • 2014年9月
  • 2014年7月
  • 2014年5月
  • 2014年1月
  • 2013年12月
  • 2013年11月
  • 2013年10月
  • 2013年9月
  • 2013年6月
  • 2013年5月
  • 2013年4月
  • 2013年2月
  • 2013年1月
  • 2012年12月
  • 2012年11月
  • 2012年10月
  • 2012年9月
  • 2012年8月
  • 2012年7月
  • 2012年6月
  • 2012年5月
  • 2012年4月
  • 2012年3月
  • 2012年2月
  • 2012年1月
  • 2011年12月
  • 2011年11月
  • 2011年10月
  • 2011年9月
  • 2011年8月
  • 2011年7月
  • 2011年6月
  • 2011年5月
  • 2011年2月
  • 2011年1月
  • 2010年12月
  • 2010年11月
  • 2010年10月

  • 笑門来福

    ご縁あって幼稚園でインスタレーション&こどもたちと書初めをしました

    Posted: 4月 3rd, 2019 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 音

    パーカッショニスト原口香英さんのライブDM 「音」の文字を書きました

    Posted: 4月 3rd, 2019 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • ヨル15℃

    代々木八幡のパン屋さん 365日の姉妹店のビストロ 「ヨル15℃」 ロゴを書かせていただきました。 デザインはライツデザインさんです。 https://m.facebook.com/yoru15c/#!/yoru15c/

    Posted: 1月 25th, 2018 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 伊豆下田温泉 黒船ホテル

    神奈川県の下田市にある 伊豆下田温泉 黒船ホテルさんの客室に 作品を入れていただきました。 全てこのために製作した作品です。 ハーミットクラブ一級建築士事務所さんのデザインにより 作品が楽しめる空間が完成しました。 素敵 […]

    Posted: 1月 13th, 2018 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • ヨガ×書「あらたま』

    ヨガ×書 「あらたま」 日程:平成30年1月7日(日) 時間:受付10:00~ 開始10:30~ 場所:神奈川県鎌倉市山ノ内1040 河野邸 北鎌倉駅から徒歩10分 講師:新井くるみ/石川咲登子 料金:¥6000(昼食の […]

    Posted: 12月 13th, 2017 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: WORKSHOP等
  • 納涼会のお知らせ

    ISKW design officeは西麻布に事務所を移転しておかげさまで1年半になります。 そこで日頃お世話になっている方々への感謝の気持ちを込めて 納涼会を開催します! ISKW design office でロゴの […]

    Posted: 8月 3rd, 2017 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: WORKSHOP等
  • 名前を書くWS

    「名前を書く」ワークショップ@R 2017/09/05(火) 15;00-17:00 ¥5000 (お茶とお菓子付き) 小筆をお持ちの方はご持参ください R 港区西麻布2-16-5 http://merge.co.jp […]

    Posted: 8月 1st, 2017 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: WORKSHOP等
  • 暑中お見舞い&マーブリング体験WS

    ①暑中お見舞いを書きましょう! お手本を見て練習し、実際にハガキに書いていただきます ②マーブリングでポストカード作り! 水にインクを浮かべて模様を作り それをハガキに吸い取ります。 ご自宅で暑中お見舞いを書きましょう。 […]

    Posted: 6月 21st, 2017 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: WORKSHOP等
  • YOGA×書

    YOGA×書やります。 ヨガで気分を鎮めスッキリした後に書をします。 ヨガの先生はSthiti yogaの新井くるみ先生です。 http://kokoro.jellybean.jp/ 今回は季節の文字。 まず私がパフォー […]

    Posted: 5月 17th, 2017 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: WORKSHOP等
  • 銀白

    イタリアンレストランのロゴの書を担当しました。 「OSTERIA 銀白」 http://ginhaku.com/ 設計はハーミットクラブ一級建築士事務所さんです。 http://hermitcrab-design.com […]

    Posted: 4月 21st, 2017 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 夜想曲

    銀座高級クラブのロゴの書を担当しました。 デザインはEntosenさんhttp://entosen.com/

    Posted: 4月 21st, 2017 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 写経のご案内

    4月から新たなスタートですね 今のワクワクした気持ちを感じ 今後の目標を考えながら心を落ち着かせ 写経しませんか? 筆ペンでなぞるだけなのでとても簡単です 日程は下記の通りです 参加希望の方は日にちを選んでご連絡下さい […]

    Posted: 4月 5th, 2017 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: WORKSHOP等
  • 書の空間

    飲食店デザイン研究所(http://owner.r-designlab.com/menu/)さん とコラボして書と自然が混在する空間を造りました。

    Posted: 8月 31st, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 秋の草を愛でる、書く

    2016/08/28 ハナと枝(http://hanatoeda.com/)さんのアトリエにて 「秋の草を愛でる、書く」 ワークショップが開催されました。 秋の草花を鑑賞しながらオリジナル作品を作りました。 そして、作品 […]

    Posted: 8月 31st, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 鳥と葡萄

    2016/08/06 浴衣・唐揚げ・シャンパンのイベントに参加しました。 私は当日の作品展示と、ロゴをデザインさせていただきました。

    Posted: 8月 31st, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: WORKSHOP等
  • かもん

    新庄・最上の顔であるJR新庄駅に 最上鴨と最上早生の店『かもん』が H28年6月17日にオープン! 屋号ロゴを書かせていただきました。 運営はウェブデザインなどを手がける株式会社 加藤商事 さん 同社長は地元の大蔵村で自 […]

    Posted: 6月 28th, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 名前の書

    「ひばり」ちゃん 朝を告げる鳥 ちょこんとしたトサカがかわいい鳥です

    Posted: 6月 21st, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: 名前の書
  • 名前の書

    3人のお子様の名前の頭文字が入っています。 海、彩、琉 3人がいつかそれぞれ別の道を歩んでも 心はどこかでいつも繋がっているという思いで書きました。

    Posted: 6月 15th, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: 名前の書
  • 名前の書

    咲登(さくと)くん 偶然インターネットで私のホームページを見つけ (私の名前が咲登子なので) お子様の名前の書をご依頼いただきました! 不思議なご縁を感じます。 すくすくご成長されますように。

    Posted: 6月 15th, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: 名前の書
  • 純米大吟醸 「文 FUMI」

    「純米大吟醸」 「文」 書かせていただきました。 長野の地酒専門店、信州くらうどさんが 佐久市の老舗酒蔵、千曲錦さんと組んで 造ったオリジナルの日本酒です。 ご購入はこちらから http://item.rakuten.c […]

    Posted: 6月 7th, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 日本酒「順子」

    ソムリエ、ワインコンサルタント、輸入商など様々な顔を持ち、 フランスではワイン醸造家として 「ビオディナミ農法」で無農薬にこだわったワイン作りをされている ワイン醸造家 石原(旧姓新井)順子さん が手がけられた 日本酒の […]

    Posted: 6月 7th, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 小川様表札

    ライトをつけると まるで日食のようなデザインの表札に 「小川」の文字がうっすらと浮かびます。 設計及び表札デザイン ISKW design office http://www.iskwt.com/

    Posted: 5月 17th, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 長崎屋

    長崎市の老舗和菓子屋、千寿庵長崎屋さんのロゴを担当しました。 ロゴマークは縁起のよい松葉をイメージしています。 長崎屋  http://www.s-nagasakiya.com/ デザイン   ISKW design o […]

    Posted: 5月 11th, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 十勝まほろば

    北海道のお米のオンラインショップ 「十勝まほろば」さんのロゴを担当しました。 まほろばとは「素晴らしい場所」「住みやすい場所」を意味し、 美しい日本の国土とそこに住む人々の心をたたえた古語。 だそうです。素敵なことばです […]

    Posted: 4月 15th, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 渋護寺

    NHKの報道番組「ニュースシブ5時』 新コーナーのタイトル文字を担当しました。 月曜日と金曜日のお悩み相談コーナーです。

    Posted: 3月 23rd, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 名前の書

    真緒ちゃん 女の子の柔らかさと芯の強い女性をイメージして。 淡いピンクのマットに きりりとしまる赤のラインを入れていただきました。

    Posted: 2月 3rd, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: 名前の書
  • 名前の書

    樹(たつき)くん ちから強い樹木と 様々な可能性と たくさんの出会いをイメージして 輝かしい人生になりますように。

    Posted: 2月 3rd, 2016 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: 名前の書
  • 鮨屋小野

    2015.12.1 恵比寿にリニューアルオープンした 鮨屋小野さんのロゴを書かせていただきました。 小野さんのお人柄とお寿司の美味しさに感動すること間違いなし! 機会があればぜひ足をお運びください。 鮨屋小野 http: […]

    Posted: 12月 2nd, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 焼鳥山もと

    三鷹にオープンした焼鳥屋さんの 店名ロゴと壁面の「鳥」という字を書きました。 路地にひっそりと佇むカウンターだけのお店です。 平日でも混んでいるとのこと、嬉しい限りです。 焼鳥の美味しさはもちろんの事、 店内には酒蔵のよ […]

    Posted: 11月 14th, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 名前の書

    日穂(かほ)ちゃん たわわに実った光り輝く稲穂のように たくさんの喜びと感動が生まれますように。。。

    Posted: 11月 5th, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: 名前の書
  • 無料ワークショップのご案内

    9月からスタートします 親子で楽しむペン字教室に先立ちまして 無料のワークショップを開催します。 ペン字教室に参加予定の方も そうでない方も どなたでもご参加下さい。 内容は お母様(お父様)は暑中見舞いのハガキを作りま […]

    Posted: 7月 30th, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: WORKSHOP等
  • 親子で楽しむペン字教室

    ペン字を習いたいけど 小さいお子様がいて躊躇しているお母様方、 お子様と一緒に学びましょう! 大人はペン字の講座 お子様はその横でお絵描きやいたずら書き もしくは自由に遊んで もしくは寝っころがって (そのままお昼寝?) […]

    Posted: 7月 15th, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: WORKSHOP等
  • 筆ペン教室START!

    2015年8月から筆ペン教室を始めます。 それぞれのペースで進めますので 初めての方も経験者も大歓迎です。 筆ペンの持ち方から 基本的な文字の練習 熨斗の書き方 時には筆ペンでイラストを描いてみたり 年末には年賀状を作成 […]

    Posted: 6月 28th, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: WORKSHOP等
  • 宵音

    友人のお母様が お店を出店されるということで 揮毫させていただきました。 よいのねと読むそうです。 いい名前です。

    Posted: 6月 22nd, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 名前の書

    朔太郎くん ぽちゃぽちゃっとしたかわいい赤ちゃんなので 丸みを意識しておおらかな字に仕上げました。

    Posted: 5月 12th, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: 名前の書
  • 名前の書

    お子様の名前の書をご依頼いただきました。 「美月」 情緒に溢れた名前です。 芯の通った力強さの中に 女の子らしい柔らかさを入れました。

    Posted: 4月 7th, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS, 名前の書
  • 名前の書

    お子様のご誕生に ご誕生のお祝いに お世話になった先輩に 家族へのプレゼントに 「名前の書」承ります。

    Posted: 3月 7th, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: 名前の書
  • 舞

    「舞」 新居の床の間に飾りたいとの ご依頼を受け揮毫しました。 新たな舞台にて 人生という舞いが 素敵でみのりあるものでありますことを 心より願っております。

    Posted: 2月 13th, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 豆

    「豆」 2月の節分を過ぎると 一気に春が待ち遠しくなります。

    Posted: 2月 13th, 2015 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 展示のご案内

    明けましておめでとうございます。 今年も三宿の有名ブーランジェリー シニフィアンシニフィエさんで展示いたします。 額に入っている「新春」はこの展示のために揮毫しました。 ほかの小さな作品はこれまで書いてきた食材の書をいく […]

    Posted: 12月 30th, 2014 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 書初め大会

    新年に書初めをしてみませんか? 久しぶりの方も大歓迎です。 お手本はありません。 ご自分の好きなことばや漢字 なんでも結構です。 上手い下手をぬきにして ぶっつけ本番で思いきり書いてみましょう! 土曜日ですのでぜひご家族 […]

    Posted: 12月 24th, 2014 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 江川と西本

    ビックコミックスペリオールで H25.10.24〜新連載の 「江川と西本」 タイトルの書を担当しました。

    Posted: 11月 18th, 2014 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 名前をきれいに書く

    お子様の名前を書く機会、多いですよね。 一生懸命考えてつけた我が子の名前、 せっかくならきれいに書きたいものです。 そこでお子様の名前をきれいに書く講座を開催します。 和室での開催ですので 0歳〜お子様も一緒にご参加くだ […]

    Posted: 11月 14th, 2014 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 石の書

    石は真壁小目石という上品な石。 つやつやしていて美しく高級感もあります。 石に馴染むようすっきりとした字体です。 染谷様、誠石材工業の皆様ありがとうございました。 http://www.yukuri-ms.com/mak […]

    Posted: 9月 23rd, 2014 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 八木澤菊乃の遺言

    TOブックスから発売された学園ホラー小説 『八木澤菊乃の遺言』 タイトルを担当しました。 いくつかご提案した中から 上手過ぎず、ささっと書いたように見せたものが選ばれました。 TSUTAYAさんで絶賛発売中です。

    Posted: 9月 23rd, 2014 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 名前の書

    誕生日のプレゼントにと 製作依頼を承りました。 元気いっぱいのやんちゃな女の子なので 文字もそんな雰囲気になりました! 月乃ちゃん、1歳のお誕生日おめでとう!

    Posted: 7月 21st, 2014 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 伊達冠石

    山田石販様より 「伊達冠石」のロゴ制作依頼をいただきました。 伊達冠石は宮城県産で 鉄褐色の色合いを内包し時とともに味わいを増します。 (山田石販様のHPより) そして磨いた時の全く違った上品な表情の美しさも この石の魅 […]

    Posted: 7月 21st, 2014 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 石の書

    お墓の書。 今回も千葉県を中心にたくさんの墓所を扱われている 誠石材様とのお仕事です。 http://www.yukuri-ms.com/makoto.html 心を込めて書かせていただきました。 お墓に使われた紀山石と […]

    Posted: 5月 10th, 2014 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 南

    渋谷区笹塚で多くのファンに愛された 某ワインバーが装いを刷新し 新店舗として生まれ変わりました。 「南(サザン)」 今回、新しく誕生した店名を 揮毫させていただきました。 ”未完成”の美学思想を大切にした 食事とワインの […]

    Posted: 1月 7th, 2014 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 名前の書

    名前の書のご依頼をいただきました。 穣士(じょうじ)くんご誕生おめでとうございます。 「穣」は実りのある豊かさを 「士」は男らしさやたくましさを イメージしながら制作しました。 すくすく元気に育ってくれますように。。。

    Posted: 12月 21st, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS, 名前の書
  • 石の書

    初めてのお仕事、お墓の書。 とても光栄で貴重な体験でした。 ご依頼主は、千葉県を中心にたくさんの墓所を扱われている 誠石材様。 http://www.yukuri-ms.com/makoto.html 「お墓を通じて家族 […]

    Posted: 11月 17th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 宛名職人 Ver.20

    ロゴを担当しました 年賀状作成ソフト 「宛名職人」 のVer.20が発売されました。 ロゴはそのままですが デザインが一新されて より洗練されたパッケージとなりました。 詳細&ご購入はこちらからどうぞ http://at […]

    Posted: 10月 27th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 炙りDining 縁

    日比谷線三ノ輪駅に今年9月1日にオープンしました 『炙りDining 縁』 の店名ロゴと、大きい書作品を担当させていただきました。 店名ロゴはお客様とスタッフの方々の全ての縁のつながりを意識した 文字にしました。 設計、 […]

    Posted: 9月 28th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • フカフカフープさんのロゴデザイン

    うさぎ用品を扱うショップ HucaHucaHoopさんのロゴをデザインしました。 「自由に書いてください」 とのご要望だったので 何パターンも書いた中から選んでいただきました。 うさぎのかわいらしさ ふわふわした質感 ぴ […]

    Posted: 9月 15th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • ラベンダー

    ラベンダーの香り、大好きです。 点と線の集合体。 植物を書いていると その造形美にいつも惚れ惚れしてしまいます。 額入り¥35000 (約300×350)

    Posted: 6月 30th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 清徳

    「清徳」 いさぎよい行為のことです。 裏打ち&額装して ¥50000 (約700×400) ※額はご希望の色や形を承ります。

    Posted: 6月 15th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: DISPLAY:インテリア書(ご購入はINFOへ)
  • ペン字教室2013

    ペン字教室カリキュラムが決定しました。 1回から参加できますので 皆様のご参加、心よりお待ちしています。 楽しみながら学んでいきましょう。 お申し込み方法、講座料その他詳細はこちら →http://satokoishik […]

    Posted: 6月 9th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • ペン字教室開講します!

    「筆を使うのは難しそう、でも、字がうまくなりたい!」 「ペン字ならお手軽で始めやすい!」 「ペン字ならすぐ生かせそう!」 というお声が多かったので リクエストにお応えして 『仕事にも日常にも生かせる!大人のためのペン字教 […]

    Posted: 5月 16th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • ファブリックにいかがでしょう

    ソファーやカーテン、壁紙にも合いそうな書 もともとはお酒のラベル用に製作したものです。 自然の美は最強ですね。 これからもいろんな植物を書いていきたいです。 こちらは、私の大大大好物。 そうです柿ピーです。笑

    Posted: 5月 12th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • ポレポレ

    職場で毎月配られる機関誌(のようなもの)の タイトルを揮毫させていただきました。 「ポレポレ」 スワヒリ語で「ゆっくり」を意味する言葉。 とても忙しい職場なので たまにはふと立ち止まって一息いれましょう という思いがある […]

    Posted: 4月 7th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 名前の書

    大学時代の友人にお子さんがご誕生し、 名前の書のご依頼を承りました! 本当におめでとうございます! いつもいつも感じることですが、 名前の書のご依頼は、 その方の人生にほんの少し係れたような気がして とても光栄で、そして […]

    Posted: 2月 11th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 八代目市三郎

    無農薬の徳島県産ミルキークウィーンを販売する 「八代目 市三郎」さんのロゴを書かせていただきました。 農薬、殺菌剤、殺虫剤、除草剤を一切使わず 八代目市三郎さんがこだわり抜き 手間をかけて育てた愛情一杯のお米です。 なん […]

    Posted: 1月 26th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 部屋の乱れは心の乱れ

    依頼を受けて製作&額装しました。 「部屋の乱れは心の乱れ」 依頼を受けたときは思わず自分の部屋を見渡し 片付けしました。笑 いくら外見だけ綺麗に装っても 部屋が汚ければやはりどこかでボロが出てしまいますよね。 普段の意識 […]

    Posted: 1月 26th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • NEWS!展示のご案内

    昨年も展示させていただきました 世田谷区の三宿にあるブーランジェリー シニフィアン シニフィエさんにて 1月いっぱい作品展示をしております。 お近くまでお越しの際はぜひお立ち寄りください。 シニフィアンシニフィエのパンは […]

    Posted: 1月 5th, 2013 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • クグロフ ジャポネーズ

    三宿にある有名ブーランジェリー シニフィアンシフィエさんで 年末年始に販売される 『クグロフ ジャポネーズ』 の箱の帯を作らせていただきました。 金柑のシロップ煮が入っているので、 金柑のイラストを並べ それがやがて鳥に […]

    Posted: 12月 27th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 特火点

    映画化された「ボーイズ・オン・ザ・ラン」 ビックスコミックピリッツ連載中の「アイアムアヒーロー」などで有名な 漫画家、花沢健吾氏。 彼のデビュー以降から 現在までに描かれた短編集が小学館から出版されました。 「特火点」 […]

    Posted: 12月 8th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • コザル

    名刺作成にあたり、 コザルを書かせていただきました。 デザインは夫が担当しました。 クライアントさんはコザルキッチンさん。 なぜコザルなのかはこちらから→http://ameblo.jp/kozaru-k/page-17 […]

    Posted: 11月 14th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 植栽&備品コーディネート

    夫が設計させていただいたお宅の撮影にあたり 撮影備品をコーディネートしました。 玄関の大きな壺にはドウダンツツジを生け, 対面式キッチンのカウンターにはリンドウと野バラを飾りました。 リビングのテーブルには大ぶりのあじさ […]

    Posted: 11月 10th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • おかげさまで大盛況!府中市美術館での墨絵ワークショップの様子です。

    2012年10月14日(日) この日は府中市美術館の開館記念で無料観覧日! たくさんの方が来館されるこの日に 墨絵のワークショップ開催させていただきました。 まずは去年も大人気だった、 ①かんたん動物墨絵。 お手本を真似 […]

    Posted: 10月 20th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • ねこちゃん

    ねこ(260×200(額込みのサイズです)) ¥30000→少し汚れがあるため¥25000 ねこを何気なく描いたら 思いがけずいい作品になったので額装しました。 余談ですが、、、 先日谷中を散策した際 ねこちゃんがいっぱ […]

    Posted: 10月 20th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 筆ペン教室カリキュラム発表&5回コースができました!

    今週から始まります筆ペン教室のカリキュラムが決まりました。 第1回  筆ペンに慣れる&使い方のコツ 第2回  きれいな文字の書き方〜ひらがな 第3回  きれいな文字の書き方〜漢字 第4回  自分の名前を上手に書く 第5回 […]

    Posted: 10月 16th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • おもしろ墨絵チャリティワークショップ

    平成24年10月14日(日) 11:00〜16:00 府中市美術館の開館記念無料観覧日にあたり 墨絵のチャリティワークショップを開催します。 大人の方からお子様まで簡単に、そしてたくさん楽しんでいただけるよう 3種類のワ […]

    Posted: 10月 11th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 表札のお仕事

    クライアントのご夫婦が新らしくお家を建てられたのをきっかけに 表札のご依頼をいただきました。 お家の設計はいつもお世話になっている ハーミットクラブ一級建築士事務所さんです。 (http://www.hermitcrab […]

    Posted: 10月 8th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 筆ペン教室のご案内です

    初心者の方も大歓迎!筆ペン教室開催します!!! 今更習うのが恥ずかしい、でも上手になりたい どこで習ったらいいかわからない 手軽にアクセスのよいところで習いたい 月に2,3回でちょうど良い 平日の昼は無理だけど夜なら空い […]

    Posted: 9月 17th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 宛名職人

    2012年10月5日に株式会社アジェンダさんから発売される Mac専用年賀状作成ソフト 「宛名職人Ver 19 for Macintosh」 の題字ロゴを担当させていただきました。 (詳細&ご購入はこちら→http:// […]

    Posted: 9月 9th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 木

    (2012年/約1500×340  桐箱入り¥50000) 平成24年4月個展「あるがままに」展出品作品 固定概念にとらわれない掛け軸を作成したく この作品ができました。 筆の運びと余白を意識した作品。 大筆3本をまとめ […]

    Posted: 9月 5th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 始点

    始点(2012年/530×530) 平成24年4月「あるがままに」展出品作品(売約済み)。 墨の飛び散る自然な動き 点からにょきっと出てくる線 重力に逆らい上へと流れ落ちる墨 の線 文字ではなくかたちのイメージの表現です […]

    Posted: 8月 31st, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 植物シリーズ(サラシコーン)

    平成24年4月「あるがままに」展出品作品(売約済) 植物を使っての書シリーズです。 使ったのはサラシコーン。(写真に写っている白い植物です) 意外にも表面がトゲトゲになっています。 これに墨を付けて書いたものです。 小さ […]

    Posted: 8月 19th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: DISPLAY:インテリア書(ご購入はINFOへ)
  • ダリアの書

    大好きなお花のひとつ,ダリアの書です。 ダリアを観てそのまま写すのではなく 光を当てて影をつくり,その影をなぞりながら筆で勢いよく書き上げます。 そうすることでダリアが持つ,華やかな中にある強さが現れます。 光を当てて影 […]

    Posted: 7月 31st, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 名前書のプレゼント

    職場でいつもお世話になっている方から プレゼント用名前書のご依頼をいただきました。 デスクに飾れるくらいのサイズがご希望とのことで 作品自体はハガキサイズにして そのかわり額のフレーム部分を厚めにし 作品に重厚感を持たせ […]

    Posted: 6月 16th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 紀山石

    山田石材計画様(http://www.datekan.com/)より オリジナルブランド「紀山石」のロゴ制作依頼をいただきました。 「紀山石」はキメが細かく美しい白い石。 繊細だけど気高く女性的力強さがある石とのこと。 […]

    Posted: 5月 26th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 大和君お誕生日おめでとう!

    「甥っ子に誕生日プレゼントに名前の書をプレゼントしたい。」 という知人の依頼を受けて制作した作品。 元気いっぱいやんちゃな2歳の男の子だそうです。 お会いした事はないけれど 写真を見せていただき 彼をイメージしながら 躍 […]

    Posted: 5月 22nd, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • よく晴れた日に。。。

    とても気持ちよく晴れた日に家の外で書を制作してみました。 下敷きを敷いて準備。 紙に照り返す日差しが眩しい! だいたいの位置を思い描いたら 思い切って一気に書き上げます。 大きい文字を書くと気持ちがスッキリするんです。 […]

    Posted: 4月 29th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 個展「あるがままに」大盛況のうちに終了しました。

    2011/04/11〜2011/04/15 個展「あるがままに」@ギャラリーみずのそら おかげさまで大盛況のうちに終了いたしました。 たくさんの方々に作品を観ていただきとても光栄でした。 「やりたい!」と思い立ち 新しい […]

    Posted: 4月 21st, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 「あるがままに」展ワークショップのご案内

    いよいよ「あるがままに」展迫ってまいりました。 日々作品との格闘です。 (とは言っても楽しんでいるので苦ではないんです。 さて,個展に参加してくれる フードユニット「こちゃわん」の 4月15日(日)に開催されるワークショ […]

    Posted: 3月 20th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • NEWS! 個展のご案内

    ※画像をクリックすると拡大します。 西荻窪の「ギャラリーみずのそら」さんにて個展を開催いたします。 http://www.mizunosora.com/event.html 「あるがままに」 自然そのものや身近にあるもの […]

    Posted: 3月 1st, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 書Live 2012/02/05(SUN)三匹祭り

    平成24年2月5日(日) 吉祥寺のライブハウスMANDA-RA2にてライブイベント「三匹祭り」があり 私は「三匹」ボーカル原口君のお誘いで書のライブをやらせていただきました。 ドンっと始筆 1枚目は「薫」という字を書きま […]

    Posted: 2月 10th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • ライブやります!

    平成24年2月5日(日)18:00〜@吉祥寺MANDA-LA2 「三匹祭り」にて書のライブをやらせていただきます。 (詳細はこちら→http://sanbiki.net/ ) なかなか書のライブを見る機会は少ないと思いま […]

    Posted: 2月 1st, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • NEWS!展示のご案内

    昨年も展示させていただきました 世田谷区下馬にあるブーランジェリー「シニフィアン シニフィエ」さんにて 1月いっぱい作品展示をしております。 今年4月に予定している個展のプレ展示も兼ねております。 昨年とは違った新しい作 […]

    Posted: 1月 16th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 新年を迎えて

    「こぼれ松葉」 皆様にこぼれるほどのたくさんの幸せが訪れますことを 心よりお祈り申し上げます。 日頃からお世話になっております皆様 本年も精一杯がんばりますのでどうぞよろしくお願いいたします。 2012年1月14日 石川 […]

    Posted: 1月 14th, 2012 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 如意(茶軸に)

    本日(平成23年12月25日) 参加させていただいているお家流若藤会のお茶のお稽古にて 私の掛け軸を掛けていただきました。 「如意」とは「意の如く」つまり,物事が自分の思うようになること。 新年を迎えるにあたり,縁起がい […]

    Posted: 12月 25th, 2011 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 広告デザイン(裏話)

    フォトグラファーの成川麗さんが,制作の様子を写真におさめてくださいました。 写真をチェックするデザイナーのけん君&れいさんご夫婦。 この二人のシルエットが気に入り、、、 書いちゃいました。笑。 こちらは私の夫が書いたもの […]

    Posted: 12月 11th, 2011 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 広告デザイン

    靴のセレクトショップTrading Postさん(http://tradingpost.jp/)の広告デザインをてがけました。 グラッフィックマンことナリカワデザインのけん君と 私の大学時代からの憧れのひと,けん君の奥様 […]

    Posted: 12月 11th, 2011 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 青山緑水

    青山緑水(せいざんりょくすい) 青い山、緑の水。雄大な自然の情景。 お茶の先生に依頼を受けた掛け軸 何枚も書いた中からこれに決定しました。 これから軸装してもらいます。 「青山」は力強く,「水」は流れるように細く書きまし […]

    Posted: 11月 26th, 2011 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: CLIENT WORKS
  • 流

    「水が流れるような線を書で表現してほしい」との依頼で書きました。 フリーハンドで書いた線。 コツは,「無」になることです。 かっこよく書こうと意識すると全然ダメ。 自分を消して,水の上を流れて行く葉っぱになったように。。 […]

    Posted: 11月 13th, 2011 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 柳緑花紅

    お茶の先生から,「お茶の時に床の間に掛ける書を書いてほしい。」 とのご依頼で書きました。(まだ試作ですが。) 柳は緑 花は紅(やなぎはみどり はなはくれない) 文字通り柳が緑色に茂り,花が紅色に咲く春の美しい景色のたとえ […]

    Posted: 11月 12th, 2011 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 春

    贈り物としての書の依頼を受けて書いた「春」。 木の枝と花をイメージして何パターンか書いたうちの一つです。 墨に金泥を混ぜて書いてあるので,光を受けてキラキラと輝きます。

    Posted: 11月 6th, 2011 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • 一茶一幸

    おいしいお茶を飲むと,ほっと幸せな気分になります。 日常から少し離れたところに意識を置くことでリラックスできるんですよね。 流動的な時間の流れから一定時間をぷっつりと時間を切り取る。。。 書も同じ。 字に集中することで頭 […]

    Posted: 10月 24th, 2011 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • NEWS!2011/10/18 UP

    ワークショップは2種類。墨絵体験と版画体験です。 私は墨絵体験の企画&指導を担当させていただきました。 墨絵体験の様子。 版画体験の様子。 版木は洋画家の綾部好男さんのものをお借りしています。 当日は美術館の無料観覧日で […]

    Posted: 10月 19th, 2011 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
  • うま

    馬さんの顔を まわりを墨で塗りつぶすことで白い模様を浮き出させました。 本当は茶色の馬さんなのですが 黒にするとなんだか走るのがとても速そうに見えます。 顔から少しだけ飛び出しているまつげもチャームポイントです。

    Posted: 10月 15th, 2011 ˑ  コメントはまだありません
    Filled under: OTHER WORKS
© 2011 Satoko Ishikawa. All Rights Reserved.
Powered by Wordpress. Designed by WPSHOWER